穴を掘る犬

掘りグセのある犬に!手作り0円おもちゃでストレス解消!

掘るのが大好きな わんこ向け

穴掘りおもちゃ「ホリホリ」を作ってみました。

これで思う存分掘らせてストレス解消させてあげましょう。

掘らない子も遊べます。

作ってみよう!

●材料:段ボール、新聞紙、いらないタオル、いらない服…など
●所要時間:5分程度
●製作費:0円

1.まずは段ボールのに新聞紙を厚めに引きます。(床の保護のため)

 

2.ちぎった新聞紙、いらないタオル、いらない服などを段ボールの中に入れます。

これで完成です。

非常にカンタン

 

使ってみよう!

早速、ソラ君に試してもらいました!

 

わんこ紹介

ソラ君(1歳)日本スピッツ

穴掘り大好き。

そのせいで白い毛が
だんだん茶色くなってきています…笑

Step.1

初めて使う時は、おやつを嗅がせてから段ボールの中に入れます。

おやつはちょっと匀いの強いものや、その子が大好きなものを使います。

一生懸命探しています!

食欲旺盛なソラ君は、すぐにおやつを見つけました。

 

Step.2

慣れてきたら段ボールの中の、タオルの中などに、おやつを隠します。

ソラ君はちぎった新聞を掘って、おやつを探しています。

 

Step.3

タオルの端におやつを置き、グルグルに巻いて段ボールの中にいれました。

 

Step.4

バスタオルを何層にも重ねて、その中におやつを入れました。

ソラ君、夢中で掘っています!!

 

うまくいかない時

犬がおやつを探さない時や、途中で飽きてしまった時は飼い主さんが一緒に探してあげましょう。

 

その他メリット

ソラ君の場合は食べかけでほったらかしてあった「白ガム」があったんですが、「ホリホリ」の中で一生懸命探した後、夢中で食べていました。

自分で「探して」、「掘って」、獲得したおやつなので、執着心がついたんだと思います。

 

室内で掘ってしまう子は一旦掘るのを辞めさせて、「ホリホリ」で思う存分掘らせてあげましょう。

 

雨でお散歩に行けない時にもオススメ。

 

是非試してみてくださいね。